ブログを書けば書くほど精度が上がるのか?
こんばんは村瀬です。
最近思うんですがブログにしろサイトにしろ書けば書くだけ質や精度が上がるのかどうなのか本当に疑問です。
なんかもやもやします、はい。
毎日そんな気持ち。
ブログを毎日更新したら精度が上がるのか?
私はただ単にブログを更新したら記事の精度が上がるとは思っておりません。
だって自分が500記事書いても全く記事の質や精度が上がっていないって毎日感じます。
私は以前こんな記事を書きました。
私は書けば書くほど伝えるってスキルは上がると思います。
でも、これ3つだけ足りない事があります。
それは何かを意識して生きていかなければいけない、何かを吸収しなければいけないって事とかです。
毎日更新ではなく毎日考えて生きる
1つ目は毎日ブログの記事を多く生産したらアクセス数や記事の精度は上がりません。
まずは毎日考えるっていう習慣を付ける事や何を伝えたいかって考えるスキルが必要です。
確かに記事を書けば書くほど文字の精度は上がりますし物事を伝える事は1mmぐらいはうまくなるかもしれません。
でもね、いろいろ書いた記事ってどれだけ読まれるんでしょう?
私にもわかりません。
でもね、月間PVが〇〇万PVとか達成している人の共通点は『何か』や『誰か』にフォーカスを当てて記事を書いているんですよね。
たとえば『主婦』とか、もっと言うと『子育て 主婦』とか、そういった方にフォーカスを当てて発信できるようになるには記事をたくさん書くのではなく。
毎日記事の事を考えていくっていう事が大切であり記事をたくさん書くのではなくどんな記事を書こうかな~っていう期間がどれだけあったのかが大切なんだって思います。
だから、私はただたんに記事をたくさん書いてもまったく無意なんだなって最近思います。
大切なのは記事を書く事ですが、常に考えるっていう事、期間が大切なのです。
アウトプットするにはインプット
これが一番重要ですね。
言葉や文字の勉強であれば活字を読む必要があります。小説もいいと思います。
私も良く本を読みますよ。漫画やSFやビジネス本、美容業界誌様々な本を大体月6本ぐらいは読みます。
だからブログとかサイトの更新が遅いんですよね…。
で、必ず得られた事を記事にします。
『この本を読んで』とか言う記事で本の魅力を伝えると力が付きます。
メチャクチャ感動した本であればさらに自分の感情がプラスされます、こういった記事を書くと自分の意見を書くという精度が上がります。
これは同じブログを書いている方や知名度のある人を紹介するのであればさらに難易度が上がります。
こうやって記事を書く事でさらに記事の精度は上がる要因ができます。
本でなくてもだれかのブログで感じた事の寄せ集めでも良いのです。何かをたくさん吸収してたそのなかで自分の意見を言うというアウトプットが大切です。
後は共感してもらえる何かが必要
アクセス数が多いブログの場合SEOとかあまり考えて更新されているブログはあまりありません。
中には意識して書いているブログもありますが大半の人気ブログの場合は何か共感してもらえる何かがあります。
簡単に言ってしまえばペルソナなんです。もう少し簡単に言うと誰に向けての発信なのかが明確なのです。
先ほど『誰か』にフォーカスを当てて書いているって言いましたがここです。
誰かに向けた発信は本当に共感を呼びます。
マーケティングでも重要なポイントですねこれ。
でも、個人ブログの場合はそんな事はあまり考えなくていいのです、まずは自分と言う人間に向けて発信すればいいのです。
世の中には4人は自分と同じ人間がいるって言いますがインターネットを通じて最低でも4人の方にフォーカスが当てられるんです。
現在ではSNSやインターネットが普及しているのでたった4人が共感してくれれば周りの友達や知り合いに拡散される可能性が生まれます。
そんな感じでブログの場合は十分なのです。この『誰に』向けての記事なのかが幅広く設定で切れば多くの共感を生むのです。
まとめ
難しい事は言いませんとにかくブ本やログを初めてみましょう。
そして記事を毎日書かなくても毎にち何を書こうか考えるだけで成長します。
村瀬
最新記事 by 村瀬 (全て見る)
- ブログを分けてまた統合した理由 - 2017年10月28日
- サーチコンソールでサイトへのリンクは定期的に見た方がいい理由 - 2017年7月26日
- wordpressマルチサイトのSSLの仕方(エックスサーバー) - 2017年6月2日
- ブログのアクセス数や運営方法に悩んでいる方に読んで貰いたい事 - 2016年5月9日
- 待機児童問題の対策と私が思う事 #taikijidou0challenge - 2016年2月4日